SafetyAnswerは、メールの送受信時に通過する特別なメールアドレスを介して動作します。
この特別なメールアドレスが「公開アドレス」です。
公開アドレスは、SafetyAnswerが提供するメールアドレスを利用する形態(一体型)と、SafetyAnswer外で利用者により管理されているメールアドレスを利用する形態(連携型)があります。また、返信時のみ利用者メールサービスを利用する形態(ハイブリッド型)があります。
どれも機能的には同じ内容に対応していますが、設定が簡単で管理と運用のし易さなどから、SafetyAnswerが公開アドレスを提供する一体型を標準の利用形態として推奨しています。
一体型はメールアドレスをSafetyAnswerが管理しているので、アドレス名の変更にも対応をしています。
連携型の場合、メールアドレスを予め用意する必要があり、またSafetyAnswerとの連携によりメールの送受信をする為、インターネットの通信状況などの影響も受け易いことを前提で利用する必要があります。
利用者が所有しているメールアドレスと同じアドレスで公開アドレスを運用する場合のみ、ハイブリッド型を利用することができます。